
雨が降る中、熊本から車で福岡本校まで来ていただいた勇さん。(写真右)
雨が降るから無理しないでくださいね
のメールをしたところ、
「もう 熊本を出発しました!」
とのお返事。
(笑)
どれだけ前向きですかー
(笑)
この前向きさに頭が下がります。
一方の浅野さん(写真左)は、
「コーチ 遅れます」とのメールが。
どうしたんだろう…
「アクシデントが…」
アクシデント⁉︎
聞いてみると、
「来る途中に、車におもいっきり水をか
けられたんですよ〜頭からざぶ〜っと?(笑)」
頭から⁉︎
(笑)
「それで 着替えてきました〜」と。
頭から水を被っても 来ていただき、頭が下がります。
お二人とも雨の中、水の中(笑)熱心に来ていただきありがとうございました。
……………
勇さんと浅野さんは初対面。
浅野さんは、勇さんの外見の若々しさと
美しさ、しかも4人のお子さんがいると聞いて、
えーーーっ…と驚き、
歯科クリニックの院長夫人として、
院長を支えつつ、
クリニックで働く歯科医、歯科衛生士、
歯科助手、スタッフの皆様のことを想う
大きな愛。
働きやすい環境で、できる限りのことをしたい…
それを聞いた浅野さんも
「勇さんのところで働きたいです!」
そんな言葉が出るぐらい感動したようです。
勇さんは、日々の実践にI式コーチングを活かしてるという。
自分の心と感情を調え、
スタッフの皆様に関心を持ち、
話をよく聴き、共感しながら、
きちんと伝えることは伝える
スキルとしては、
傾聴
質問力(問いかけ)
承認(褒める、認める)
を主に使っているという
愛(ハート)がある勇さんだからこそ、愛を育んできた勇さんだからこそ
正直に素直に、スキルを使いこなせている
愛式⁉︎
(笑)
そうです!愛式です!
勇さんは、
愛を大きく育み、
心を調え、
内面を磨き、
そして現実的、実践的な、歯科クリニックの事務長として、
院長を支え、
歯科クリニックの人事面や事務的なこと、スタッフのコンディショニングにまで幅広く活躍されています。
実践の場に、
様々な問題、難題を解決していくことに
I式コーチングが生きている。生かされている。
という。
さらに、主婦として、母親として四人のお子さんの子育てをしている
まさしくスーパーレディー!
もちろんご家族はとてもお幸せそうです。
心を調え、磨いていきますと、とても目がきれいになり、肌ツヤがよくなり、若々しくなります。
勇さんを見て浅野さんがそれを感じたようです。
愛を育み
心を調え
I式コーチングを、コミュニケーション力として、スキルとして現実に生かしていく。
仕事も家庭もバランスよく、幸せに充実させていく
これ!これなんです!
これがI式(アイシキ)コーチングなんです!
勇さんのI式コーチングを実践する姿に喜びを隠しきれません。
今回一緒に受講された浅野さんもとてもきれいな心をされた方です。
きれい心に、
さらに何をどう積み上げていけばよいのかを、目の前の勇さんの姿を見て、感じとることができたでしょう。
また、浅野さんの経験から勇さんも
今後に生かせることが見つかったようです。
あーなるほど…
雨の中、水の中(笑)
お二人が出会われたこの日のレッスンの意味がよくわかりました。
I式コーチングは、ライブレッスン!
その時、その時に意味があります。
それぞれの成長と、それを掛け合わせるような成長に嬉しさと喜びを隠しきれません!
やっててよかったー!
やってきてよかったー!
続けてきてよかったー!
コーチング|福岡|東京|全国へ
JIMCCA福岡コーチングアカデミー
東京IMCコーチング
企業研修とコーチングスクールのJIMCCAジムカ
3回レッスンコース
http://www.fca-icoaching.com/course/course07.html
お問い合わせ画面
http://www.fca-icoaching.com/inquiry/index.php