しかしこの河合さん 様々な事情により、感情や心が育っていませんでした。
「感情や心が育っていない」ことに気づいた河合さん
一生懸命努力し、感覚、感情、心を取り戻そうとされています。
私の出す「宿題」に一生懸命取り組まれます。
努力されます。
景色を見ても、なんとも思わなかった河合さん
「ただの景色」
としか認識できなかった河合さん
景色を見てきれい と感じない感覚がよくわからないと思う方も多いでしょうが、
私にはよくわかります。
河合さんに寄り添い、少しの変化を共に喜びました。
少しの変化は、実は河合さんにとっては、未知の世界なのです。
ものすごい成長なのです。
自分の「今の状態」を当たり前とか、普通と思っています(当たり前や普通とすら思っていない人もいます)と、なかなか人の気持ちがわかりません。
その河合さん
「先生にお話したいことがあります。
雪が好きになりました。
全てが白い
眩しい銀世界
ピュアな白さ
雪って 素晴らしい
こんな気持ちになるのは初めてのことです・・」
河合さんのこの言葉が私にどれほど嬉しく感じたことか・・
嬉しいですねー
河合さんは、失った心を少しづつ取り戻しています。
本人が宿題に取り組み
努力し
ここまできました。
その姿に涙が出そうになりますねー
感動します。
・・・・・・・・・・・
河合さん
あなたは心を失ったかもしれません
しかし、それがあったからこそ、「雪がきれい」と思えたのです。
雪を見て感動できたたり、幸せを感じることができたのです。
雪を見てきれいと思えないより
よっぽど幸せなことです。
河合さんが、これから体験していく
あらたな発見
心を取り戻す過程で本当に幸せを感じていかれることでしょう!
さあ!次は食べ物を美味しい、人が作ってくれた食べ物が美味しいと感じる幸せを感じるようになっていきましょう!!
河合さんが心を取り戻すのは
もう間近ですよ〜
