それどころじゃないですね〜
私の日課は4時半起床、五時半ぐらいからランニングのスタートです。
毎日のように走ってますと、
挨拶を交わす人が増え、
一緒に走る顔ぶれも増え、
その方が挨拶する知人にも挨拶するようなると、いつのまにか知人だらけになりました。
今では老若男女の知人が増えました。
ランニングのチカラなのか、
挨拶(笑顔)のチカラなのか、
様々な方々との出会いは、1日のスタートを実に楽しくしてくれます。
中でも、
80歳を超えても現役で走っている大先輩方もいらっしゃいます。
その大先輩方から様々な体験を聞く機会が、あります。
今日耳にしたお話は、
『昔は、陸上競技で表彰されたり、オリンピックの聖火ランナーやったり、華々しい活躍をしたが、今となっちゃー なーんちゃない!
なーんもない! 過ぎたらなーんもない!
…今が大事!
今をどう楽しむか!
今!」
こんな話が印象に残りました。
過去は過去!
過去の輝かしい栄光なんてなんちゃない!
82歳の大先輩の話には説得力があります。
過去の地位や名誉
過去の栄光にすがり
生きている方も見ますが、
この大先輩に言わせると、
なんちゃない!(笑)
また、
過去の不幸も同じと言いたげでした!
過去の不幸もなんちゃない!
過ぎたらなーんもない!
…人生の大先輩は、
過去の不幸も栄光もなーんちゃない!
あるのは、今!
今が大事!
大先輩の言葉が心に刺さりました!
確かに、
今も現役で仕事をされ、
今も毎日楽しそうに走られてます。
お年寄りと言ったらたいへん失礼です。
人生の大先輩の話を聞ける時に聞いておきたいものですね。
