「どんな選手が伸びるのですか?」
この問いかけに、
平井:「へそ曲がりの選手は消えていく。生意気でも実は素直とか、自分にとってプラスになることを聞く選手が伸びる」
坂口:「聞く耳を持ってないと、自分ひとりではできないわけだから」
平井:「技術を教えるだけでは伸びない」
坂口:「人間性を高めるのが一番」
北島康介選手のコーチである平井伯昌(のりまさ)コーチとマラソンの尾形、佐藤選手を育てた坂口 泰(やすし)監督が新聞の対談で語った言葉です。
また、坂口:「僕は間違っていたら間違ってると言う。上辺だけでは信頼関係は絶対に築けない。」
平井:今は褒めないと頑張れない選手が増えている。ただ、よくもないのに褒める人がいる。信頼を得るには、選手に対して正直でないといけない。」
人として何が大切かを考えさせられる言葉です。
また、「上辺だけでは信頼は得られない・・・」まさしくそうだと思います。
今、様々な人間関係の対処法として、いろいろな研修やセミナーが無数にあります。表面的な対処法を教えるだけならこんな簡単なことはありません。
「上辺だけのうすっぺらいコミュニケーションでは何にもならない」
あらためてそう思います。
コメントする