【企業管理職研修】「管理職の吉澤さん(仮称)に必要なものは攻撃力!スパイク打ち込んでいきましょう!!」

yjimage





JIMCCA(ジムカ)の管理職研修は言わばスーパーエースを養成することに着眼点をおいております。バレーボールで言うならば、リベロ(守備のスペシャリスト)ができて、スパイカー(攻撃のスペシャリスト)、セッター(ゲームコントロールする頭脳と技術)ができること。そしてチーム全体のコーチへ移行という運びを目指します。
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

某企業様期待の管理職吉澤さん(仮称)
リベロの守備能力に長けています。(管理業務に長けている)
さらにセッターとして組織(チーム)をコントロールする頭脳と技術を兼ね備えています。(チームマネジメントができる)

9月以降新事業に取り組むに当たり、必要な要素はズバリ「スパイカー」。
攻撃力(攻める力・営業力)ということになります。

実際にバレーボール経験者の吉澤さん。
「あっ!」と気づいていかれました。
「そういえば私は「フェイント」をしたことがありませんでした。常にスパイクを打ち込んでいました。」

面白いことに表情がみるみる「スパイカーの目」に変わっていきました。
もともと吉澤さんにあるスパイカーとしての才能。
「攻撃力・営業力」が再び顔を出した瞬間でした。

ここまで来ますと、後は、どこをどう(どのように)攻撃するかという具体論(実践論)になるわけです。
研修を進める中で吉澤さんの中で勝利の方程式ができたようです。
9月以降が実に楽しみになってまいりました。

具体論(実践論)につきましては企業様の秘密の部分がありますので割愛させていただきます。
・・・・・・・・・・・・・・・・・

吉澤さんが再びスパイカーとして目覚めた時、チームは間違いなく強くなっていくことでしょう。

・・・・・・・・・・・・・・・・・
リベロ
スパイカー
セッター
コーチ
常に競争を強いられる企業様には欠かせない必要な要素です。
個人の能力をオールラウンダーに高めることができれば、企業の戦力は間違いなくアップします。
競争に勝てる力がついていくということにつながります。
もちろん結果が出ましたら手放しで喜びを共有できます。

JIMCCA(ジムカ)の企業研修・管理職研修の醍醐味でもあります。



END


yjimage

コーチング超えるコーチング。結果が証明!!IMC[I式コーチング]とは