JIMCCAのアカデミー生の皆様の中には「就職・転職」のために受講なさってる方々がいらっしゃいます。

就職活動は、

自分の見直し(再発見)と、面接時の表現力やコミュニケーション力が磨かれ、

さらに、表面的な人間力ではすぐにボロが見抜かれてしまうなどを経験することで、

「見抜かれてほしい人間力」

「これが自分です!」

と言えるような人間力を身につける必要性を見に染みて実感し、

改善と向上を実行することで、人間的にも大きく成長します。

実際に、

これらが整ってきますと、だいたい「内定」となる傾向があります。

活動期間に、長い短いがあります。

その差は、「整い」に必要な時間だと思います。

ですので、結果(内定)を急ぐより、

自身の見直し

表現力とコミュニケーション力の向上

人間的な成長

以上の「整え」に注力する方が、

第1志望や自分がやりたい仕事、行きたい会社に決まる確率が上がる傾向にあります。

もちろん、

JIMCCA 流
履歴書・職務経歴書の書き方、
面接対策(指導)を施します。

ここも大きなポイントになります!

JIMCCA 流とは、
実践的で効果と結果から逆算すること。
個別に創り上げていくこと。
特異性があること。
(実際の面接では、数十人の中から一二名選ばれることを考えたら特異性が必要になります。
皆が行うようなことをしていても選ばれません)
にあります。

大手就職転職会社のアドバイスを採用せずに、その方に合った履歴書の内容に修正し、
その方に合った面接対策を行い、
その結果、「内定」になったのが直近のケース。

………

今回、お二人の方、

「整ってきている」

あと、何が足りないのか…

爽やかさ!

そう「爽やかさ!」

人間的に深まり成長し、しっかりすることで、
シンプルな「爽やかさ」が小さくなっていました。

早速、「爽やかさ」を修正したところ、

「内定」の結果が。

はまりましたね〜

しっかりと!

……

皆様の就職転職活動や今回の結果、

まさしく一発逆転、起死回生、

人生を変えていくことになっていくプロセスを是非多くの皆様にシェアしていただきたいと思います。

まずは、

おめでとうございます!

IMG_3729




コーチング超えるコーチング。結果が証明!!IMC[I式コーチング]とは