今朝は14キロラン。
けっこうがんばったなぁ
ランを終えたあと、スクワットをしている時、
近くにいた大柄な男性から、
「痩せたろう」
と声をかけられた。
えっ!
全く話もしたことのないミドルの男性。
しかも博多弁のタメ口(笑)
痩せましたね
じゃなく、
痩せたろう
と来たからおもしろい(笑)
初対面の距離感無し(笑)
あちらはよく見ていたから親しみを持ってくれてるんだと思いつつ話を続ける。
痩せましたよ〜
「10キロぐらい痩せたろう」
決めつけ炸裂!(笑)
しかし、痩せたことは嬉しいことだし、
悪い気がしない。
はい。10キロぐらい痩せました!
「後ろ姿が全く違うもんね」
どこ見てたんだろう…(笑)
そんなに後ろ姿がひどかったのかなぁ(笑)
しかし、
…だれかなあ
後ろ姿を見ていた人なんだなぁ…
と思いながら話をしていると、
「半年ぐらいで痩せた!
継続は力なり!!」
はははは…
と豪快に笑って去っていった。
なんだったのだろう(笑)
去った後も、
だれだか一向にわからない(笑)
まいっか(笑)
それにしても人は見てるんですね〜
何気ない他人の一言も、
意味があることがあります。
「継続は力なり!」
いろいろ当てはまることがあります。
仕事
ブログ
ランニング
ボランティア
他の趣味
などなど
継続をすることが大事なぁと改めて振り返ることができました。
それにしてもあの大柄な人は誰だろう…
