17年/8万5千人が見た稲田コーチのブログ 

トップページ JIMCCA最新情報 代表稲田昇 講師・IMCコーチ JIMCCA公式サイト

ああ!大濠公園!

「痩せたろう…継続は力なりやね」全く知らない人からの言葉。

毎朝の日課ランニング。

今朝は14キロラン。

けっこうがんばったなぁ

ランを終えたあと、スクワットをしている時、

近くにいた大柄な男性から、

「痩せたろう」

と声をかけられた。

えっ!

全く話もしたことのないミドルの男性。

しかも博多弁のタメ口(笑)

痩せましたね

じゃなく、

痩せたろう

と来たからおもしろい(笑)

初対面の距離感無し(笑)

あちらはよく見ていたから親しみを持ってくれてるんだと思いつつ話を続ける。


痩せましたよ〜

「10キロぐらい痩せたろう」

決めつけ炸裂!(笑)
しかし、痩せたことは嬉しいことだし、
悪い気がしない。

はい。10キロぐらい痩せました!

「後ろ姿が全く違うもんね」

どこ見てたんだろう…(笑)

そんなに後ろ姿がひどかったのかなぁ(笑)

しかし、

…だれかなあ
後ろ姿を見ていた人なんだなぁ…

と思いながら話をしていると、

「半年ぐらいで痩せた!

継続は力なり!!」

はははは…

と豪快に笑って去っていった。

なんだったのだろう(笑)

去った後も、

だれだか一向にわからない(笑)

まいっか(笑)

それにしても人は見てるんですね〜

何気ない他人の一言も、

意味があることがあります。

「継続は力なり!」

いろいろ当てはまることがあります。

仕事

ブログ

ランニング

ボランティア

他の趣味

などなど

継続をすることが大事なぁと改めて振り返ることができました。

それにしてもあの大柄な人は誰だろう…



IMG_5397


ああ!大濠公園♪ 福岡マラソン抽選の発表日…おー虹が出た!これはよい予感!?

ああ大濠公園♪の投稿が久しぶりになりましたが、ちゃんと走っております。

おー!
虹が!

image





















今日は、福岡マラソンの抽選発表日!

朝から縁起がいいぞ〜

と気持ちよく走りました。


最近早くなったね〜

全然追いつかんちゃ


そんな声がチラホラ聞こえてきました。

それもそのはず、


ここ最近は、二周でやめてましたからー!
(笑)
いつもは5周10キロあるのでたいてい
追い抜かれてましたから(笑)

まさか2周でやめてるとは誰も思ってなかったようです(笑)

内緒内緒(笑)

今日は、10キロ!

汗だくになりながら走りました。

走り終えたその時、

どしゃ降りに。


虹はどしゃ降りの合図?


さあ〜午後には福岡マラソン抽選発表。

虹も出たし…

結果は、

ら く せ ん

無情

今年にかける思いで練習してきたのに…

無情…


ということで、また気をとりなおして走ります!





ああ 大濠公園♪今シーズン最長距離!

朝5時前に起きて5時30分ぐらいからラン♪

連休中に張り切り過ぎてモモの裏を炒め

…鳥モモ肉かっ!
(笑)

痛め!
(笑)

ゆっくりランのスタート!

まずは10キロ…

なかなかいい感じ


では次の10キロ…


おーいけたいけた…


約2時間20分


よーし今日は、3時間走ろう!


おー3時間走れた走れた!


モモ肉を痛めた方が調子いいんじゃない!?
(笑)


結局3時間6分ぐらい


距離は26キロ!


おー今シーズン最長距離!


これからいよいよ夏場の暑さとの戦いが始まります!


さあ!頑張ります!


image



ああ 大濠公園♪73 あーそういうことだったのか…ご夫婦の愛

朝の大濠公園はいろんな方々が散歩やジョギング…体操やカラダを動かすことなどをされています。

毎朝見る方で

目の不自由な方がつえを使いながら大濠公園を散歩されている姿があります。

ある日から、大濠公園の路面整備で、コースのセンターライン付近に多くのコーンや障害物が置かれるようになりました。

これはあの方には危険だなぁ

と思いつつ、いつものようにランニングをしていて、その方に出会いました。

10メートル先にコーンがありますよ〜

と声をかけ、


今度は、コーンの場所からここにコーンがあります!

と声で場所をお知らせし、


その方がコーンを回避するのを確認し、再びランニングを開始。


コーンの回避がなかなかスムーズで手際よいなぁと思いつつ

………

今週に入りいつもより早めの5時過ぎからランニング開始

あ…

前方にいるのは、いつもの目の不自由な方

自転車を押す奥様の荷台のカゴに手を置き


一緒に歩かれている


奥様の話す声が聞こえてきた。


ここにコーンがあるからね


ここは横に二メートルの障害物があるからね


ここからコーンが10メートルあるからね



なんと 自転車を押しながら


その日の大濠公園の路面の様子をご主人に教えていたのです。


奥様もお年をめされ、

カラダが少したいへんそうでしたが


朝のご主人が安全に散歩できるように

自転車で毎朝コースの状態を教えてあげていたのです。


あーそれで

コーンの回避がスムーズだったのかあ


奥様の献身的なご主人への思いに心をうたれました。

なんという素晴らしい夫婦愛なのだろう


毎朝毎朝ご主人の散歩のための

道案内

あそこに気をつけて


ここに気をつけて


しかも道案内が済んだらご主人一人で、散歩をされてあげる…

その様子をそっと影から見守る…

なんという夫婦愛なのでしょう…


朝早くスタートするまでは全く気づきませんでした。

ご主人は、一人で散歩しながら

ランナーや顔馴染みの方々と次々に


おはようございます

とコミュニケーションをとっています。


社会と人とちゃんと繋がっているのです。


奥様はそれをちゃんとわかっていたのですね〜

愛って

愛が大きいって

こういうことなんだろうなあ〜

この奥様の深い愛に感銘を受けた今朝の大濠公園でした。


image






あー大濠公園♪72 ヒゲ ヒゲ ラン♪

今朝も爽やかな大濠公園♪

昼は25度になるという

25度なんて夏ですね〜


朝は少し冷えるぐらいでランにはちょうど良い気温


今朝は昨日こぎすぎた自転車の影響で足が重い(笑)


2周したところに

◯リ師匠の登場

おー ヒゲの◯越さんも一緒

2人で見事なヒゲ ヒゲ ラン♪
(笑)


「イナッサン…背中がスッキリしてきたねー

後は、首! 今は首がないから!」


首ありますって!
(笑)


ここからここが首!
(笑)

あははは…


アピールもむなしく却下!
(笑)


今朝は足が重いと思っていたところに

見事なヒゲラン2人のおかげで

10キロ完走


しんどい時も

笑いを忘れず


バカをいいながら走っていると

走りきれるもんですね〜


皆様おはようございます!

本日も張り切って参りましょう!

image





ああ!大濠公園♪71 おー今日はいけるかも…

昨日の雨も上がり爽やかな大濠公園♪

少し薄着で走り始めると暑いぐらい

おー!

今朝は調子いいぞー

鬼門の最初の一周も13分

2周で26風

3周39分

ここで背後から来る足音…


いくよ〜!

◯島さんの声!

77歳 ◯イさんも一緒

若いなぁ〜(笑)


さあ着いていく


速い速い


キロ6分ペース

心臓バクバク


なんとか着いていく

せめて一周



ふーっ!

ふーっ!


おかげでペースアップできて


いよいよラスト一周2キロ


一回ペースを落とし


また踏ん張る



さあ!残り1キロ。

800


700


500



さあチカラを振り絞り…


ゴール!


タイムは…


1時間3分!

出ました自己ベスト!


ついに出ました!


自分のベストを出す!


自分のベストにチャレンジし


自分のベストが出せること


こんなに喜ばしいことはないと思う



さあ!今日も1日 張り切って参りましょう!



image














ああ!大濠公園70♪ 今日は10周20キロに挑戦!

さあ!今朝は10周20キロに挑戦!

6:25スタート!

今朝は昨日とは一変して快調なスタート!

何やら続々と大濠のランナーが集まってくる

今日は42.195キロの記録会があるよう


稲田さんもでないと!

◯島さんの大きな声(笑)


今日はボチボチですが頑張りますよ〜


おー長老の原◯さん78歳も記録会に参加してるよう

おはようございます!


「足が上がらんちゃ…ははは…」


上がってますがな(笑)


すごい人達だなぁ


そうこうしてるうちに10キロ…

1時間8分

これはいいペース


14キロ過ぎからペースが落ちて来た…


そこへ…

ビューティフルな マギーちゃん


おはようございます!

マギーちゃんおはよう〜


そこからペースアップ!

どんなんですか(笑)



さあ後2周…


後一周…



ゴール!


おー!

2時間18分!自己ベスト!

20キロ


これは嬉しい!

しかも給水と写真撮影以外はノンストップ


3月最後の日曜日は嬉しい自己ベストで締めくくり、

さあ桜の開花はもうすぐですね〜


image






ああ!大濠公園69 皆さんに支えられ励まされ

今朝の曇り空のように足は重い体はだるい

ゆっくり過ぎるペース2周4キロ…


そこへ後ろから

◯島さんと◯脇さんが

おはようございます!


お二人がペースを合わせてくれて話しながら走ると徐々にペースアップ

よっしゃー


走るぞ〜


◯島さんが

きつい…きつい…

遅すぎて…

大爆笑

こっちは一生懸命(笑)


そこへ77歳 ◯イさんが合流

一矢乱れぬペース


さすがだなぁ


皆さんについていくのがやっと


稲田さん 手を振って!

◯イさんの足の運びに合わせて!


皆さんの励ましでなんとかついていく


さあ〜ラスト一周!


あと500メートル


イナッサンおはよう!


そこへ
◯リ師匠の登場


当然 もう一周となる(笑)


皆さんに励まされ


走る 走る


12キロ自己ベスト 1時間20分

走り始めがウソのよう


ダメだと思うような日があっても

仲間がいると

仲間の励ましがあるとがんばれるものですね〜


マラソンから教えられます。


image









ああ!大濠公園68 ◯嶋さんの言うこと聞いちゃいかんよ〜 の声(笑)

だいぶ夜明けが早くなってきました。

今朝も穏やかな朝を迎えました。

…朝のラジオ番組みたいな出だしになりました(笑)

今日はゆっくりめのラン♪

…そこへ 地上190センチの◯嶋さん


「行くよ〜!」


行って〜


◯嶋さんの元気な声に負けじと声を返す。


◯嶋さんは元気だなぁ〜


ペースを保つてゆっくりラン♪


そこへ


「イナッサン! 悠長なこと言ってられないよ!」


と◯リ師匠の声!


ははは…


と笑いでごまかすのが精一杯(笑)



3週目が終わり、4週目に入る時、


どこからか


「飛ばさなー!」

の声!


正体は◯嶋さん!


ははは…(笑)返し!(笑)



そこへ


「◯嶋さんの言うこと聞いちゃいかんよ〜」


…と仏の◯脇さんの声(笑)


朝から笑いが途絶えません。
(笑)



◯嶋さんも◯リ師匠も、
◯脇さんも 皆さん私のことを思い、考え、

アドバイスをくれる


内容は、

全く違う内容ですが(笑)



私を思っての言葉。


ありがたい言葉です。


私のカラダと相談しながら、


ゆっくり長めのペースを軸に、

スピードを上げる時には上げるという走り方にしたいと思っています。


速く走れるように


長く走れるように


◯嶋さんの言うことも正しいと思いますし、

◯脇さんの言うことも正しいと思います。


どちらもその元となる

気持ち

が同じなのですね〜



だから「ありがたい」


と思えます。


甲◯さんの 「5年かかるよ」の神の言葉


もうちょっと早められませんかっ!(笑)


もうちょっと希望がもてるように(笑)


image






ああ!大濠公園♪67 必死のパッチでついていく

「稲田さん 行きますよ〜」

地上190センチの川◯さんの声。

いつもながらの早いペース


となりには、◯脇さん67歳

さらに◯イさん77歳


早いなぁ

平気でキロ6分を切るペース


なんとか2周…くらいついていきました。


2周過ぎて

少し遅れぎみのところに◯脇さん67がペースを合わせてくれて話しながらのラン♪


◯脇さん いつから始めたんですか?

「もう 10年なるよ」


「だんだんタイムが速くなるから!」と。


大濠公園にまた一人仏が増える
(笑)


あいさつから始まる仲間


朝走る楽しみのひとつに。


あ!

マドンナ!


大濠公園の私の中のマドンナが!

◯エさん!

お久しぶり〜


いつもながらの優しい目と優しい口調

また一緒に走りましょう!

「ぜひ!」


さらに元気に!
(笑)


単純かっ!
(笑)


たわいのない朝の光景ですが、

朝からパワーがみなぎってきます!


皆様おはようございます!

今日も1日張り切って参りましょう!


image




I式コーチングのJIMCCA

banner_fm2015

稲田昇プロフィール

稲田 昇(いなだ の...

月別アーカイブ